ラオスの酒・ラオラーオ/ Licor Laosiano

ラオスのお酒ラオラーオ
これ、謂うたらばラオスの米焼酎

このラオラーオのボトルにはSticky Riceの表記とともに
稲刈りをしてる農村女性の絵が描かれてます

度数は40度〜45度という話

味の感想はやね・・・・・

まるで泡盛やん!

ラオラーオは現地のインディカ系米(代表はタイ米)でもって醸して造られてるわな
(モチ米系ともいう話ではあるが)

対して沖縄の泡盛の原料はタイ米。タイから米を輸入して造ってる
なるほど、似てるのも当然か


沖縄の泡盛の起源は東南アジアという説があるけども
納得するものがございます


2000年11月 / Noviembre de 2000

食べ物写真インデックスへ戻る / Comidas y alimentos
ビエンチャンの市場タラート・サオで購入

以下はラオスはルアンパバーン郊外の酒造りの村バーン・サーンハイの写真

ラオスの古都ルアンパバーン近郊のお酒造りの村
バーン・サーンハイ(Ban Sang Hai)
観光化されてますけど

織物類と一緒にお酒ラオラーオが売られてた

壷に入って醸されてる米

説明するため写真は大きめに


@ドラム缶に醸した米を入れ
Aドラム缶には蓋をし、その蓋に水をいれておく
B下から火を焚いてアルコール分を蒸発させる
Cすると蒸発したアルコールは水を満たした蓋に
  あたって冷却され液体に戻る
D蓋の裏のアルコールを樋でもって甕へ移す



ちなみに、蒸留を開始して
最初に得られる酒が最も度数がキツイらしい
(度数60度〜とかいう)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送