食べ物写真目次へ戻る / Volver al indice de comidas


熊本・だんご汁
"Dango-ziru", Comida tipica de Kumamoto, Japon

だんご汁
九州北部の郷土料理
大分にも同じものがあるが、それはだご汁、となまる



野菜などが入った具沢山のみそ汁のようなものやけども、
だんご
というのは、小麦粉で作った塊が入っていること
麺ではない
そのカタマリが団子とみなされダンゴ汁

正式な名前は
ほうとうだんご汁
または
ほうちょうだんご汁



そう
関東圏の人ならば、山梨の郷土料理
ほうとう
を連想するはず

つまりこれは、うどんが全国にゆきわたる前の小麦料理
なので、同じ物が全国各地に存在します
かつては京の都でも食されておったのだよ
平安時代の記録に出てきます

熊本のだんご汁は、この
ほうとう・だんご汁
の上を省略したカタチ
山梨のは逆に、下を省略した呼び名

内容の違いは、細かい味付け以外では
山梨ほうとうカボチャが入るくらいみたい



なので、
山梨の方では武田信玄がど〜たらこ〜たらと
曰く因縁がまことしやかに付けられてるらしいが、
戦場食でも非常食でもないし、
もちろん武田信玄が発明したわけでもない

戦国武将の誰それが発明した、とかいう曰く因縁は、
西日本の方でもいわれてんますけど

また、ほうとうでない呼び名、ほうちょう・だんご汁
ほうちょう
には
鮑腸
という漢字が宛てられてます
アワビの腸
ですよ
それでもって、面倒なうさんくさい因縁話がこじつけられてたりします
マユツバですので信じないように

御託がやたら長くなったけど
写真はシンプル

このぶた汁みたいなのがそれ
だんご汁
箸で掬い出してみました
これがそのだんご

きしめんのできそこないみたいな


ほうちょうと呼ぶ地方では、これを、
鮑の腸に似せて作りだされた
とか有り得ない由来がつけらてたりする
で、肝心の味はといいますと
実に素朴においしいです



九州は甘〜い麦味噌文化圏
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送