沖縄・首里城 / Castillo de Shuri, OKINAWA

2003年3月7日 / 7, Marzo, 2003


その1 / Primera

首里城説明 / Explicacion

さてまずは首里城公園の案内図
陶板ですな

次は入り口みたいな守禮の門(守礼の門)
ちと天気が悪かった



La puerta "Shurei-no-mon"
Significa "El pais donde respetar la decensia"
Todavia no esta dntro del castillo de Shuri.

守礼の門”を抜けたらすぐ左手にある
園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)
国王が旅に出る際の安全を祈願したとされるところ
”御嶽”は沖縄の聖地の通常語で、内地の”神社”に近いもの
これも戦後の復興

因みに沖縄本島南部の聖地巡礼ルート”アガリウマーイ”の
起点はここ


"Sonohyan-Utaki-Ishimon"
El santuario donde el rey rezo a Dioses cuando viajo.

首里城へ至る最初の門
歓会門
説明板によると「あまへ御門」ともいうらしい
「あまへ」とは古い沖縄語(”おもろ語”かな?)で
「歓んで迎える」という意味だそうで、
それを漢訳して「歓会門」だそうな
”歓んで迎える”のはもちろん中国の柵封使であって
薩摩藩のお役人(ヤマトゥイシュギラ)ではない

1974年の復元


Primera puerta de "Shurij-ou" que se llama "Kankai-mon"
Significa Bienvenido.

歓会門正面

首里城 その2 / Shuri-jou Segunda
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送