熊本・水前寺公園
Parque de Suizen-ji, tipico japones


前のページへ戻る / Regresar

湧き水の横にあった説明板
水の説明というよりは、水盤の説明でした

その3 / Tercera

鳥居のトコから園内を眺める



ふぅ・・・・・



なんと無残な眺めであること
祀られてる歴代藩主もお嘆きであろうよ


ここ、
中国人や韓国人観光客もけっこう多かったんよね〜
ある意味恥やわ、この眺め

2006年10月 / Octubre de 2006

その4 / Cuarta

石橋を2つ渡ったところに神社の鳥居
出水神社(いずみじんじゃ)

水前寺成趣園はこの神社の境内なんやそうな

明治維新に際して創建された、
熊本歴代藩主を祭神とした神社やて
なんか
兵庫県赤穂の大石神社みたい

鳥居の内側の境内内には
神水「長寿の水」が湧き出してる

ん?
こっちが長寿の水なん?
あ、たぶんどっちもやね

水は美味しかったです

はっきりゆうて神社本殿よりも、
こちらの水のほうが有難く、霊験があると感じました

水がピカ一の庭園だけに、
水際のあたりはええ感じ
ビル群に目を向けないようにしつつ

順路を歩いて次へ行きます

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送