京都府北部・日本三文殊・知恩寺
Templo celebre de "Chion-ji"
en la provincia de Kioto

京都府北部
旧・丹後国地域の日本海に面したところにある
全国的に有名な天橋立
いわゆる日本三景の一つ

この天橋立の南詰めにあるお寺が知恩寺
いわゆる日本三文殊のひとつ「切戸の文殊」がここ

というても、今の若いもんにはわからんわな
文殊(もんじゅ)自体が読めるかどうか

文殊さん(インド名マンジュシュリー)ていうのは智慧の仏さん
決して原子力関連の施設名ではないのでそこんとこヨロシク

終まい / Fin

ここへ来たのはカニ食いがてらでありました
冬の京都府日本海側はカニの名産地

さて、これが知恩寺の山門
立派やねぇ
周囲は古い家並みの門前町で伊勢神宮の門前町を連想した

京都 / Kioto (Kyoto)

山門。2階建て。立派な建物やねぇ
扁額の字が立派すぎてよう読まん

下には大提灯がぶら下ってる

この門は1767年に棟上されたそうな
築240年というとこか

境内には立派な多宝塔もありました
国指定重要文化財
室町時代1501年にできあがったという塔やそうです
見栄えする塔やねぇ

これは門をくぐって内側から
あまり変わらんな

なんたらかんたら
グズグズ言うてまいりましたが
何にせよこの文殊さんにお参りしやんことには
お話にならんわけです
山門も多宝塔もあくまで文殊堂の付属に過ぎぬ
近代人の悪い癖よの

ちゃんとお参りしておきました

周囲には溶け残った先日の雪が

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送