鹿児島・桜島
Volcan de Sakura-jima, la provincia de Kagoshima

2006年3月7日 / 7 de Marzo, 2006


桜島

鹿児島県の中央部、錦江湾のただ中に浮かぶ活火山
わざわざ説明するほどでもないが、鹿児島のシンボルとでもいうべき山
鹿児島市の真正面に位置してる



地質的には、直径20kmにもおよぶ巨大カルデラ、姶良カルデラの中央火口丘
場所的にはカルデラの南縁に位置するけども
標高は1117mほど
火山国日本の火山の中でも、最強に活動的な火山のひとつ

もともとは桜島の名の通り海中のやったけども、
大正の大噴火による溶岩流で地続きになった
その時の溶岩流が今は観光名所になってます


しかし
行ってみてよく判ったけど、鹿児島市って
「姶良カルデラ」
の外輪山の内側にあったんやね

・・・・・火山によるカルデラでは、
特にサイズ的に阿蘇のカルデラが有名やけどもさ、

活動してる火山のカルデラの内側
に、こんな大きな都市(鹿児島市)が存在すること自体、世界的にも相当珍しいんじゃないか、と



九州(南九州)の火山は、東日本や北日本の火山に比べて
あんまし高い山が少ないような気がする
それは、
火山が噴出した土地の基礎岩盤の標高自体が低い
というのもあると思うけど、
たぶん
噴火自体が激しい
ということも多いんじゃないかと思う

山を積み重ねて成長させていくような成層的な噴火よりは
すなわち、

破局的噴火が多い

てことではないかと



錦江湾の北、霧島火山群は20あまりの成層火山群で
高さは1700mとけっこう高い火山群ながら
山体に比べて火口がやたらデカイ
という特徴がある
やはり九州の火山は噴火したらそれだけ激しい、
ということではないか、と



現在の鹿児島湾・錦江湾を成立せしめた
姶良カルデラの発生・姶良大噴火は約2万2000年前
海が生じるほどの大噴火

「死都・日本」だったっけ、
霧島火山群が姶良カルデラ・サイズの巨大噴火を起こした場合の
シミュレーション小説

読んだことは無いけど、
錦江湾をとりかこむあからさまな外輪山の急崖を見てそれを想起しました
・・・・・
桜島が姶良大噴火の半分サイズの噴火でもしたら
鹿児島市は無事じゃ済まん、どころか
影も形も無くなるよね・・・・・


鹿児島県 / Kagoshima
桜島フェリー / Ferry de Sakura-jima
湯之平展望所 / Mirador de Yunobira
烏島展望所 / Mirador de Karasu-shima
国内旅行目次へ戻る / Domestico
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送