中東にある国、イラン
正式名は、イラン・イスラム共和国
イランというよりは古い言い方をした方があるイミ通りが良い
すなわち、ペルシャ
むかしペルシャと呼ばれてた国が、おおよそ現在のイラン
一般的なデータは以下
人口:約6500万人
面積:日本の約4.5倍
首都:テヘラン(人口約650万)
宗教:イスラム教シーア派が主流
他、イスラム教スンナ派や東方キリスト教、ゾロアスター教など
民族:ペルシア語を話すイラン人のほか、
クルド人やアラブ人、トルコ系民族、カフカズ系民族など多数
言語も同様に多数
公用語はペルシア語
時差:日本からは5時間半遅い
通貨:リヤル
2006年5月時点で1万リヤル≒120円
イランは
隣にあるイラクと混同されたり、区別されなかったりすることも多い
けど、
イランとイラクは全然別の国ですから
どれくらい違うかというと、韓国と日本のように異なる
宗教や習慣・食べ物は近いから近似してはいるけど、
言語・民族は別
そら名前は一字違いですけど
テヘラン郊外のイマーム・ホメイニ廟
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||